1
さて最近は、刺しゅうを少し休憩して、絵を描いています
水彩画(アクリル)です
絵の具セットを出してきて、昔よく描いていたハガキサイズの小さな絵を描き始めたら、これが楽しい~♪

右上が描きあがり
左下が下絵状態
グリーティングカードに仕上げようかと思います
この絵を布におこそうかとも考えていますが、布に描くと雰囲気が変わってしまうので、やっぱり紙物かな
印刷も考え試しにセルフプリントしてみましたが、どうやっても別物になってしまうので、やはり手描きカードに絞ろうと思います
手作りバンザイ!
水彩画(アクリル)です
絵の具セットを出してきて、昔よく描いていたハガキサイズの小さな絵を描き始めたら、これが楽しい~♪

右上が描きあがり
左下が下絵状態
グリーティングカードに仕上げようかと思います
この絵を布におこそうかとも考えていますが、布に描くと雰囲気が変わってしまうので、やっぱり紙物かな
印刷も考え試しにセルフプリントしてみましたが、どうやっても別物になってしまうので、やはり手描きカードに絞ろうと思います
手作りバンザイ!
▲
by feu-mito
| 2013-06-22 13:05
| イラスト
クルミボタンです

カバンに縫ったり、ヘアゴムを通したり、皮ひもを通してストラップなど、色々使えます
十八番市でボタンを買って下さった方が、コットン糸で肩掛けカバンを編んで、このボタンで蓋をとめるように作り、出来上がりを見せて下さいました
うまく使って下さって、とっても嬉しかったです
私も夏用の帽子を編もうと思って失敗したコットン糸があるので、カバンを編もうかな
もちろんこのボタンを縫いとめて

カバンに縫ったり、ヘアゴムを通したり、皮ひもを通してストラップなど、色々使えます
十八番市でボタンを買って下さった方が、コットン糸で肩掛けカバンを編んで、このボタンで蓋をとめるように作り、出来上がりを見せて下さいました
うまく使って下さって、とっても嬉しかったです
私も夏用の帽子を編もうと思って失敗したコットン糸があるので、カバンを編もうかな
もちろんこのボタンを縫いとめて
▲
by feu-mito
| 2013-06-17 12:37
| こぎん刺し
1